たとえば家具をイメージしてもらうと、分かりやすいかもしれません。
大半のものが時間とともに色褪せていくなか、歳月にその肌を磨かれ、
味わいの深みを増していくものもあります。その秘密は、
厳しい目で選ばれた素材と、それを活かす匠の技にあるのではないでしょうか。
プラスター工務店が目指しているのはそんな家づくりです。
時に磨かれ、新築の頃よりもどんどん愛着が湧いてくる家。
(くつろ木の家シリーズ)に込められた、弊社の願いと想いを聞いてください。
素材へのこだわりは、単に家を美しく丈夫にするだけではありません。
ご家族の健康を支える上でも欠かせない大切なポイントです。
プラスター工務店の(くつろ木の家シリーズ)は、徹底的に素材にこだわります。
プラスター工務店では害虫や細菌を防ぐために消毒剤を使用している、
輸入木材は使用しておりません。
無農薬栽培と同様に安心・安全を確保できる、
本物の国産材にこだわっております。
また、燻煙木材加工を施していますので、反りやひび割れを防げるのも
大きなメリットです。どうぞご安心の上、弊社までご相談ください。
木目の美しさが特徴で、非常に人気の高い木材です。
特有の芳香を持っているため、見た目の美しさだけでなく、
香りを楽しむこともできます。
桜もまた、高い人気を誇る木材の1つ。耐久性や硬度が高く丈夫なため、
床材としてもよく用いられます。磨くことで美しい光沢を放ちます。
床材などを中心に採用される木材です。
防腐剤を使用しなくても老朽化が少ない点が大きな特徴です。
塗装により深みのある重厚感を演出できます。
表面にリブ加工を施すことで、肌触りの良さと暖かみを実現した杉木材です。フローリングなどの床材としてよく採用されます。
檜は一般的にもメジャーな木材の1つです。
耐久性・耐朽性等にすぐれている他、香りも良く、
世界でもトップクラスの木材として、さまざまな場所に使用されます。
日本では伝統的な素材として知られる、和紙を用いた壁材です。
夏は湿気を吸収、冬は水分を放出して湿度調整を行なうため、
1年を通しどの季節でも快適な生活環境を実現します。
和紙ならではのぬくもりと肌触り、強度も活かされています。
沖縄の美しい海で生涯を終えた風化造珊瑚礁や、
琉球石灰岩から生まれた勝連トラバーチン、
沖縄で道の材料として使われていたコーラル等を使用し、
防臭性や断熱性、調湿性、空気浄化性能などを実現した壁材です。
麻や綿、絹などの織物を使用した壁紙です。
豊富なバリエーションが揃っており、
お好みやお部屋の雰囲気などに合わせて選べます。
もちろん薬品処理等は施されておらず、安心・安全の家づくりが行なえます。
羊毛を使用した断熱材です。すぐれた断熱効果を持つことはもちろん、
湿気を吸収したり放出したりしながら、
建物全体の湿度を常に快適な状態に保ってくれるのが特徴。
そのため、防カビや防ダニの効果も得られます。
アクアフォームは壁に吹き付けて施工を行なう断熱材です。
隙間を一切なくすことできるため、高い断熱効果を発揮します。
吹き付けで使用するのは水ですので、
ホルムアルデヒドの発生等の心配もありません。
いくら建物が丈夫でも、基礎がしっかりしていなくては
強度や耐朽性を維持することはできません。
プラスター工務店では檜の土台に基礎パッキンをプラスした、
ベタ基礎による高品質の基礎工事を行ないます。
通常はこの基礎パッキン工法ではシロアリ予防を行なう必要はありませんが、万全を期して木炭系塗料のヘルスコートによる防蟻対策を施しています。
どうぞご安心の上、わたしたちにお任せください。
どんなにいい家でも、コスト面で手が届かないのではどうしようもありません。
ただ、プラスター工務店での家づくりは決してローコストではありませんが、
充実した標準装備でコストパフォーマンスの高さに驚かれるお客様も多数いらっしゃいます。
高コスパを実現する、弊社ならではの強みをご覧になってみてください。
プラスター工務店では幅広いネットワークと、材木会社との太いパイプを築き自然素材の家づくりを志す仲間たちと材料を一括して仕入れております。
それにより大幅なコストダウンを実現。
価格以上の高品質な素材をご提供することが可能です。
もちろん、木材は実際に現地で確認した厳選の素材ですのでご安心を。
弊社のさまざまな商品は自社ブランドとして販売しておりますので、
お客様には住宅資材を卸値価格でご利用いただけるのが大きなメリットです。同じ品質の資材であれば、他社様よりもコストを抑えてご提供いたします。
市場でも高い評価を得ている理想の家づくりに、
最適な資材を皆様に還元していく姿勢です。
わたしたちプラスター工務店は、家づくりをすべて自社にて施工しています。熟練の職人たちが手掛ける匠の技術を、安定してお客様にお届けしたい。
それが弊社の当初からの目的です。
自社施工によって細かなご要望に柔軟対応できるだけでなく、
外注等の人件費をカットできるため家づくりのコストダウンにも繋がります。
大阪府東大阪市のプラスター工務店は、完成後から半年・1年・3年・10年の
定期的な点検を実施しております。万一その際に不具合があれば、
迅速に適切な対処を施しますのでご安心ください。
プラスター工務店は、日本住宅検査保証機構(JIO)の
「新築住宅かし保険」に加盟していますので、
お引き渡し後10年間の保証制度をご用意できます。
また、全国工務店協会(JBN)にも加盟しており、
お客様にさらなる安心感と信頼感をお届けいたします。